トップへ » はじめての方へ » インプラントとは » 治療が終われば歯医者さんに行かなくてもいいの?

治療が終われば歯医者さんに行かなくてもいいの?

治療が終われば歯医者さんに行かなくてもいいの?インプラントを長く使っていただくためには、メインテナンスがとても重要ですので、定期的に通院ください。

インプラントを入れる手術をスタートとすると、インプラントの上にかぶせ物(人口の歯)を装着した時点がまず最初のゴールと言えましょう。そして同時に、ここからがインプラントを長く使っていただくための新たなスタートとなります。

なぜなら、インプラントを長持ちさせるためには、患者さま自身による毎日のお手入れと、専門家(歯科医師や衛生士)による定期的なメインテンスが必要不可欠だからです。

歯をなくした原因を振り返ってみよう歯をなくした原因を振り返ってみよう

ここで、歯をなくされた原因を振り返ってみてください。多くの方は、毎日のお口のお手入れが不十分だったため、虫歯や歯周病になって歯をなくされたのではないでしょうか。

インプラントが入ったからといって、お口のお掃除が不十分なままだったら、まただめになってしまう可能性が高いでしょう。

ですから、インプラントを長持ちさせるためには、お口の中のお手入れを毎日きちんとおこない、さらに定期的に専門家のチェックを受けて、ケアしていくことが大切なのです。

インプラントのメインテナンスは、自動車の車検のようなものです。

メインテナンスでは、インプラントの部分がばい菌(歯周病)に感染しないように専門的な方法でお口のなかをきれいにしたり、磨き残しがなくなるように練習していただいたり、インプラントにあまり強い力がかかり過ぎないようにチェックします。

自動車の車検のようなものだとかんがえてください。定期的なメインテナンスで、インプラントを長持ちさせることができるのです。 


トップへ » はじめての方へ » インプラントとは » 治療が終われば歯医者さんに行かなくてもいいの?


文字サイズ
を変更する